2018年4月29日日曜日

2018年04月29日 第5主日礼拝 宣教の恵み

招詞
恐れのある日に、私は、あなたに信頼します。神にあって、私はみことばを、ほめたたえます。私は神に信頼し、何も恐れません。                    詩篇56篇3~4節

聖書箇所
ローマ人への手紙1章1~8節

説教
宣教の恵み 田口孝子師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ/234 驚きと感動 

 あなたの指のわざである天を見、あなたが整えられた月や星を見ますのに、 人とは、何者なのでしょう。あなたがこれを心に留められるとは。               詩篇8篇3~4節
 
 詩篇を深読みしていくなかで、ある種の<驚き>を感じることはとても重要なことだと思います。<驚き>は魂の感動であり、いのちそのものだからです。詩篇には、神と人との豊かな交わりのいのちが記されています。そこに感動を感じることなしに、詩篇の瞑想を続けていくことはできません。<驚きと感動>は聖霊が神を尋ね求める者に必ず与えてくださるプレゼントです。
 詩篇には、神と人との交わりの神秘が隠されています。私たちが詩篇を深読みするその目的は、その<驚きと感動>を追体験するためです。そしてより深い、神との交わりへと導かれるのです。<驚き>はさらに神を求めさせます。<感動>だけが自分の心を満たし、その感動は多くの人にも分かち合われるものとなります。
                        (銘形「詩篇瞑想の手引き」より一部引用)

2018年4月22日日曜日

2018年04月22日 第4主日礼拝 新約聖書と福音 / 生活 ー召しに応えるー

招詞
あなたの重荷を【主】にゆだねよ。主は、あなたのことを心配してくださる。主は決して、正しい者がゆるがされるようにはなさらない。                  詩篇55篇22節

聖書箇所
コロサイ人への手紙1章13~14節

説教
新約聖書と福音 銭谷幸器牧師
MP3音声ファイル

生活 ー召しに応えるー 銭谷幸器牧師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ/233 霊的フレンドシップ(友情)の重要性
 
 「二人でも三人でも、わたしの名において集まる所には、
                  わたしもその中にいるからです。」 マタイ18章20節

 一人になってみ言葉を黙想することは、詩篇であれ、他の箇所であれ信仰の成長のためになくてはならないものです。しかし、同時に、教会という信仰共同体の中で、霊的フレンドシップを育てることも同じように大切です。なぜなら、瞑想の訓練は、一人ひとりが孤立して行うものではなく、教会(共同体)の中で共に支えられて行うものです。それは、主にある者たちが、この世の価値観と生き方に流されることなく、一人一人が無くてはならない大切な存在であることへの「気づき」を与えられるからです。
 上記、イエスさまのみことばは、私たちがキリストのいのちにあふれる者となっていくために、もう一度、霊的フレンドシップの重要性を見直すべき約束ではないでしょうか。今日も分かち合いの時を持たせていただきましょう。        (銘形「詩篇瞑想の手引き」より一部引用)

2018年4月15日日曜日

2018年04月15日 第3主日礼拝 復活 ーなかったらどうなるのか?

招詞
主よ。私のくちびるを開いてください。そうすれば、私の口は、あなたの誉れを告げるでしょう。
                                    詩篇51篇15節

聖書箇所
コリント人への手紙15章12~22節

説教
復活 ーなかったらどうなるのか? 菅孝雄兄

言(こと)ローグ/232 サプリメント思考と詩篇 

 詩篇を深読みし、瞑想しようとするとき、サプリメント思考ではやがて神との関係において壁に突き当たると思います。つまり、自分の好きなところを、今の自分に必要と思う栄養だけを補充しようと考えているならば、神さまとの健全な関係を築き上げていくことはできません。
 できるだけ、詩篇の作者(記者)が言わんとするところに耳を傾け、ある部分だけでなく、いつもその詩篇全体を読むという視点をもって考える訓練が必要です。詩篇は、一見モノローグ(独白)のように見えますが、ほとんどの詩篇は神さまとのディアローグ(会話)として読むことが出来ます。神さまが、どう答えられるか、それを作者はどう受け止めたかを読むことができます。
 この訓練は時間がかかりますが、やがて、ディアローグ(会話)からひとつひとつの詩篇のもっているダイナミックなメッセージが聞こえてくると信じます。その境地を会得するまでちょっと頑張ってみませんか?                 (銘形「詩篇瞑想の手引き」より引用)

2018年4月8日日曜日

2018年04月08日 第2主日礼拝 罪の「きよめの」ささげもの

招詞
神よ。私にきよい心を造り、ゆるがない霊を私のうちに新しくしてください。
                                    詩篇51篇10節


聖書箇所
レビ記4章1~12節

説教
罪の「きよめの」ささげもの 老松望KGK主事
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ/231 トーラーとマズムル(律法と詩篇)
 
 ユダヤ教のシナゴーグ礼拝では、毎週、トーラー(モーセ5書)が順に朗読されました。それに附随して、詩篇(マズムル)も朗読されていたようです。聖書は、すべて神の霊感により、モーセ5書はモーセにより、詩篇は、ダビデたち詩篇作家により、神に選ばれた人々により書き留めました。モーセ五書が神から人に啓示されたものであるのに対して、詩篇のそれは人から神への祈り・讃美であるということが対照的です。詩篇を朗読する伝統は、詩篇が編纂された時から、現代に至るまで常に受け継がれてきたということは驚くべきことです。当教会でも、毎週の礼拝で、詩篇を唱和しています。長い伝統の中で継承されてきた詩篇を、日々味わいながら、色あせることのないダビデたちの霊性というものを再発見していきましょう。
                            (銘形 詩篇アラカルトより引用)
 

2018年4月1日日曜日

2018年04月01日 イースター・召天者記念礼拝 信仰の目で 

招詞
驚いてはいけません。あなたがたは、十字架につけられたナザレ人イエスを捜しているのでしょう。あの方はよみがえられました。               マルコの福音書16章6節

聖書箇所
ルカの福音書24章13~32節

説教
信仰の目で 田口勇新牧師
MP3音声ファイル