2015年6月28日日曜日

2015年6月28日 第4主日礼拝 安息日の主、キリスト

招詞
まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしのことばを聞いて、わたしを遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死からいのちに移っているのです。
ヨハネの福音書5章24節

聖書箇所
ルカの福音書 6章1~11節

説教
安息日の主、キリスト 田口勇新牧師

言(こと)ローグ15/人の子
イエスはしばしば自分のことを「人の子」という言い方をしています。イエスがご自身がメシア的存在であることを示すために使われた表現です。ですからこの表現は福音書独自の表現ということができます。
ルカの福音書では、すでに5章24節に登場します。
「人の子が地上で罪を赦す権威をもっていることを、あなた方に悟らせるために・・」とあるように、「人の子」という表現は、あきらかに神的権威をもつ存在であることを示しています。
神的権威をもっている「人の子」という呼び方でご自身をさして言われたために、当時の宗教指導者たちから拒絶され、苦しみを受ける存在でした。このことをイエスは事あるごとに語っています。



2015年6月21日日曜日

2015年6月21日 第3主日礼拝 新しい心で

招詞
イエスは答えて言われた。「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。」
ヨハネの福音書3章3節

聖書箇所
ルカの福音書 5章33~39節

説教
新しい心で 田口勇新牧師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ14/断食と祈り(ルカの福音書 5章33~39節)
断食と祈りをすることは、当時の一般的なユダヤ人であれば当然すべき「信仰の行為」と考えられていました。 毎週月曜日と木曜日の日の出から日没までは、断食すること(水は飲めます)。毎日3回、12時、午後3時、午後6時に祈ることが義務でした。
パリサイ派の人たちは、イエスとその弟子たちが、断食もしないで「罪人たちと飲み食いばかりしている」と非難しました。しかし、この信仰の行為も形式化していて、「心」がなかった面がありました。断食するときはわざと顔を白く塗り、弱弱しく見せたり、市場など人が集まる目立つ場所で、長々と立って祈るなどです。
イエスは、神に心が向いていない、彼らの人に見せるための宗教的な行為を批判されました。



2015年6月14日日曜日

2015年6月14日 第2主日礼拝 取税人レビの召し

招詞
神である主、イスラエルの聖なる方は、こう仰せられる。
「立ち返って静かにすれば、あなたがたは救われ、落ち着いて、信頼すれば、あなたがたは力を得る。」
イザヤ書 30章15節

聖書箇所
ルカの福音書 5章33~39節

説教
取税人レビの召し 田口勇新牧師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ13/「見る」と「観る」
今朝の記事は、マタイ9:9~17とマルコ2:14~22にもあり、並行記事といいます。
イエスが収税所にすわっているのを、マタイとマルコは「ご覧になって(見て)」と書きました。 しかし、ルカの福音書では「目を留めて(観て)」とあります。
前者のマタイとマルコが使っている「ご覧になる」というギリシャ語の原型は「ホラオー」ですが、ルカは「セオーマイ」という動詞を使っています。 「セオーマイ」という動詞が意味するところは、イエスが取税人レビを「じっと見た、観察した」ということです。 岩波訳は、訳語に「観た」という言葉を充てています。

箇所ギリシャ語意味
マタイ書・マルコ書ホラオーご覧になって(見て)
ルカ書セオーマイ目を留めて(観て)

イエスは、じっと観察してから、レビ(マタイ)を主の働きに招かれたのです。

2015年6月7日日曜日

2015年6月7日 第1主日礼拝 罪を赦す方イエス

招詞
すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず、
ただ、神の恵みにより、キリスト・イエスによる贖いのゆえに、価なしに義と認められるのです。
ローマ人への手紙 3章23~24節

聖書箇所
ルカの福音書 5章17~26節

説教
罪を赦す方イエス 田口勇新牧師
MP3音声ファイル