2018年10月28日日曜日

2018年10月28日 第4主日礼拝 羊飼いが与える慰め

招詞
 わたしは良い牧者です。わたしはわたしのものを知っており、わたしのものは、わたしを知っています。                           ヨハネの福音書10章14節

聖書箇所
詩篇23編

説教
羊飼いが与える慰め 田口孝子師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ/258 「むちと杖」
 
 「たとえ、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたがともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」       詩篇23篇4節

  ここで、「むち」あたるヘブル語は「セーヴェト」で、じつは「むち、杖、しもと(細い枝)、棒、こん棒、さお」のどれにも訳すことができます。英語では多くの訳がrod(枝、棒)と訳していますし、日本語でも「しもと、棒」と訳しているものもあります。また、「杖」にあたるヘブル語は「ミシュエネット」で、こちらはほとんど「杖(staff)」と訳されていて、羊飼いが羊を導いたり、小羊を母親に寄せたり、羊飼い自身が寄りかかる杖です。
さて、羊飼いは何をするために、「むち」と訳されている、このセーヴェトなるものをもっているのでしょうか。フィリップ・ケラー著「羊飼いが見た詩編23篇」(1979年初版、2017年再版)がとても興味深いことを書いています。ケラーさんが育った西アフリカで見た羊飼いたちは、こん棒をもっていて、羊が毒草のあるような行ってはいけない方向に行き始めたら、このこん棒をそのちょうど先に投げて、行くのを防ぐのだそうです。また、野獣が襲ってきたら、これを投げて羊の群れを守るのです。パレスチナでも似ているそうです。これを読んだ瞬間、私は、羊飼いはこれを羊に対して使うのではなく、羊を守るために使うのだとわかりました。アフリカで、羊飼いたちの棒投げコンテストがあるのだそうで、彼らは非常に正確に遠くのある一点をめがけて投げ競うそうです。その正確さはよい羊飼いの高い技術です。羊飼いが羊の群れを飼っている草原で、ケラーさんはこん棒が空を切る音を何回も聞いたとありました。そのほか、羊飼いは棒で羊の数を数えたり、長い羊毛をかき分けて病気や傷を探すのに使うのです。主なる神は、私たち群れの一人一人から一時も目を離さず、見守っていてくださり、危険な方向に向かった時、また危険が迫ってくる時、ご自身のみ力をもって、みことばをもって、ご聖霊によって守ってくださる最高の羊飼いです。