2019年9月8日日曜日

2019年09月08日 第2主日礼拝 モーセ、人生の午後に

招詞
キリストのことばを、あなたがたのうちに豊かに住むようにしなさい。知恵を尽くして互いに教え、忠告しあい、詩と賛美と霊の歌により、感謝をもって心から神に向かって歌いなさい。
                              コロサイ人への手紙3章16節

聖書箇所
へブル書11章23~28節

説教
モーセ、人生の午後に 田口勇新牧師
MP3音声ファイル

言(こと)ローグ/304 モーセ(引き上げる:モシェー)

 彼女(パロの娘)はその子をモーセ(モシェー)と名づけた。彼女は、「水の中から、私がこの子を引き出したのです」と言ったからである。           出エジプト記2章10b節

  創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記はモーセが著者であることから、モーセ五書とも呼ばれます。堕落した人間(創世記)が、救い出されて神の民とされ(出エジプト記)、神を正しく礼拝しながら(レビ記)、信仰の旅路を歩み(民数記)、やがて約束の地に向かって望み備えつつ歩む(申命記)という構造を持っています。
 五書全体は、出エジプト記の救いの光から繰り返し記術されています。そして、主イエス・キリストによる十字架の贖い、新しい契約の予型となっています。
 これは新約聖書のマタイ、ルコ、ルカによる共観福音書がやはり、イエス・キリストの復活の光からイエスの救いを記述しているのと同様です。ですから、モーセ五書を読むと、新約聖書の最大テーマであるイエスの福音がより良く理解できます。この機会にもう一度モーセ五書を読みなおしてみませんか?                              (銘型「モーセ五書」より一部引用)